シンビサプリHOME>シンビサプリ スタッフブログ>Q10アクシス
シンビサプリ スタッフブログ
クライマックスシリーズ
心美寿有夢のある福岡といえば「福岡ソフトバンクホークス」!
日本シリーズへの出場権をかけてのクライマックスシリーズも
昨日から始まりました。
相手は楽天イーグルス!
さすが3位から勝ち上がってきただけあって勢いに乗ってますね。
昨日のソフトバンクホークスは残念ながら負けてしまいました・・・
しかし、アドバンテージがあるので1勝1敗で並んだ状態になっただけ!
また今晩も戦いが続きます。
野球もそうですが、スポーツをしている人が多く愛用しているのが
「コエンザイムQ10」
細胞がエネルギーを生み出す時に必要な成分なので
コエンザイムQ10が不足すると、上手にエネルギーを作ることが出来ずに
疲れやすくなってしまいます。
また、コエンザイムQ10は心臓にたくさん含まれるので
コエンザイムQ10を補給することによって心肺機能の強化にもつながります。
コエンザイムQ10を補うことでエネルギーをスムーズに生み出して
疲れにくい身体、持久力の続く身体へと導きます。
そういえば、生まれも育ちも福岡なのに主人はなぜか楽天ファンなので
クライマックスシリーズ中はちょっと家の中もギスギスしがち(笑)
最近はつられて一緒に楽天イーグルスを応援することもありますが
心の中ではやっぱり地元福岡の球団「福岡ソフトバンクホークス」を応援しています!
酸化型コエンザイムQ10使用
還元型コエンザイムQ10使用
「 Q10 AXIS(キューテン アクシス) 」が機能性表示食品として受理されました。
Q10AXIS機能性表示食品届出に伴う
仕様変更のお知らせ
拝啓
平素は心美寿有夢の製品をご愛顧いただきありがとうございます。
現在販売しております、“Q10 AXIS(アクシス)”ですが、この度「機能性表示食品」としての
販売に向けて消費者庁へ届出申請をし、無事に受理されました。
申請に伴い、原料の配合・ソフトカプセルの形状などをリニューアルしておりますので下記の通り、
お知らせいたします。
① 1粒あたりの還元型COQ10の配合量を50㎎→55㎎に増量します。
② 容量変更(増量)に伴い、涙型カプセルから楕円カプセル(5oval)に変更します。
③ パッケージの表記面積の都合上、従来品のボトル形状からアルミパウチ(袋タイプ)
のパッケージに変更します。
④ 申請受理後の販売価格の変更は一切ございません。
※袋タイプに変更後は宅配便ではなくDM便(郵便受けにお届け)も可能です。
ご希望のお客様はお手数ですがご連絡をお願いいたします。
今後とも皆様に喜んでいただける商品開発、サービスの向上に努めてまいりますので、
今後とも倍旧のご愛顧を賜りたく重ねてお願い申し上げます。
敬具
話題のPPAPじゃなくてATP?!
週に2、3回のウォーキングがやっと習慣化してきました。
初夏に受けた健康診断の結果に反省し、はじめたウォーキングですが
いざ、はじめてみると汗をかくのが気持ちよかったり
なかなか家でじっくり聞けない音楽やセミナーや語学の音声を
集中して聞きながら歩けることに、すっかりはまってしまい
歩く曜日が楽しみなくらいです!
それも、今ではすっかり夜派です!
昨年は4時半とか5時におきてウォーキングすることもありましたが
今では夕食後に歩くのが、しっくりきています。
しかし、休みの日など、日中別の用事でたくさん歩いた日の夜に
いつもどおり1時間ほど歩いた日はさすがにグッタリ疲れてしまいました。
そういう時はエネルギーを生み出す力が不足していたのかもしれません。
ちょっと難しい話になりますが
エネルギー産生の仕組みは・・・
食事から糖質や脂質、タンパク質などを摂取する
↓
糖質や脂質はATP(アデノシン三リン酸)という物質に変わる。
↓
そのATPが分解されるときにエネルギーが生まれる
という流れです。
その、糖質や脂質をATPに変換させるときに必要なのが「コエンザイムQ10」です。
コエンザイムQ10が不足するとたくさん糖質や脂質をとっても
うまくATPに変換されずに糖質や脂質が余ってしまい体脂肪になってしまいます。
「コエンザイムQ10が不足すると太りやすくなる」と言われるのはこのような理由があるからです。
また、肥満だけでなくコエンザイムQ10が不足すると、どんなに糖質や脂質を摂っても、
うまくエネルギーを作り出せないので疲れやすくなってしまうのです。
しっかり朝ごはんも昼ごはんも食べたのに疲れる・・・という時は
エネルギー不足というより、エネルギーを作り出すために必要な
「コエンザイムQ10」が不足しているのかもしれません。
上手にATPを分解して、スムーズにエネルギー産生ができ
パワフルに動ける為にはコエンザイムQ10が必要ということが
少し理解して頂けたでしょうか?!
私もウォーキング前、そうですね・・・夕食後にコエンザイムQ10を
新たな習慣としたいと思います。
シンビサプリではコエンザイムQ10を含有しているサプリメントは
2つあります。
酸化型コエンザイムQ10使用
還元型コエンザイムQ10使用
酸化型と還元型の違いなどはまたの機会にご説明しますね。
世の中ではペンパイナッポーアッポーペン♪と【PPAP】が流行っていますし、
ニュース番組では「トランプ氏が【TPP】離脱を表明」など
よく耳にしますが今回は【ATP】に注目してみました(笑)
水素水を飲みはじめてみました!
「おにぎらず」が流行した時も
「塩レモン」が流行した時も
流行してすぐではなく、少し遅れての仲間入りでした。
今回も美容や健康に良いと少し前から話題になっている
【水素水】を私は昨日から飲みはじめました!
だから、もちろんまだ効果とかはわかりませんが
意識して水を飲むようになったことはいいこっちゃ!
というのも、もともと、朝の仕事始めに入れたお茶が
夕方になってもひとくち分残っている!ということがあるくらい
私は水分をとる癖がありません。
もちろん、娘のバスケの応援など暑い体育館にいるときなどは
のども渇いてゴクゴク飲むのですが、デスクワーク中は
飲むのを忘れがちになるのです。
水分をとることは酸素や栄養分を細胞に届けたり
老廃物(体内のゴミ)を尿として排泄させる役割があります。
また、体温が上がったときには、皮膚への血液の循環量を増やして、
汗をかくことで、熱を逃がし、体温を一定に保つように身体はできています。
このように身体の水分はとても大事なのです!
水分をしっかりとらないと老廃物がきれいに排出されなかったり
めぐりが悪いとお肌の調子も悪くなったり・・・
四十路を過ぎて諦めそうになるけれど、キレイなママ友や芸能人を見ると
やっぱり頑張ろうと思います。
さぁしっかり飲むぞー!!
★水素水は活性酸素をやっつけてくれる働きがあるそうです。
活性酸素をやっつけるにはこちらもオススメです!
コーキューテン若さま(酸化型コエンザイム)
■コエンザイムQ10 ふたつ目の役割は「抗酸化作用」■
包丁で切ったりんごをほったらかしにしていたら 切り口が酸素に触れて茶色に変色していきます。 これを酸化といい、物が錆びる現象です。りんごもほおっておくと・・・
変色します。
人の体も同じような事がおこります。 人間は酸素を吸って生きていますが、そのうち約3%前後が 「活性酸素」と呼ばれる物質に変化します。 「活性酸素」はウイルスなどを分解するのに必要な物質では あるのですが、増えすぎると良い細胞まで攻撃しはじめてしまい 老化や病気の原因となってしまいます。 そこで、増えすぎた「活性酸素」を消去する必要があります。 その活性酸素を消去してくれる事を「抗酸化作用」と言います。 コエンザイムはこの「抗酸化作用」に優れているのです。 抗酸化力に優れているといえば「ビタミンE」もその代表ですが このビタミンEが十分な抗酸化作用を発揮するには コエンザイムQ10が不可欠とも言われています。 それは酸化されたビタミンEを還元し、安定したビタミンEに 戻す作用があるからです。 上記のようにコエンザイムの大きな働き 1つ目の「エネルギー産生」 2つ目の「抗酸化作用」 と言う働きがあるので、もしコエンザイムが不足すると・・・ ・疲れやすくなる ・風邪をひきやすくなる ・ダイエットがうまくいきにくい ・お肌の調子が悪くなる ・物忘れしやすくなる ・体力が衰える ということを引き起こしてしまうかもしれません。 元気とアンチエイジングのためには コエンザイムは欠かせませんね! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▼ 心美寿有夢のコエンザイムサプリ ▼ コーキュテン若さま(酸化型コエンザイム) http://www.cymbidium.co.jp/item/wakasama.html Q10アクシス(還元型コエンザイム) http://www.cymbidium.co.jp/item/axis.html