シンビサプリHOME>シンビサプリ スタッフブログ>シルキスタ
シンビサプリ スタッフブログ
エラスチン&コラーゲンをW配合!粉末美容サプリ「シルキスタ」の効果と口コミ
「肌のハリやツヤがなくなってきた…」
「年齢とともに美容ケアが難しくなってきた…」
そんなお悩みを持つ方におすすめなのが、
エラスチンとコラーゲンをW配合した
粉末タイプの美容サプリメントが
「エラスチン&コラーゲン シルキスタ」です。
エラスチンとコラーゲンは、
どちらも肌の弾力やハリを保つのに欠かせない成分ですが、
年齢とともに体内での生成量が減少していきます。
シルキスタではこの2成分を、
理想的な1:50(エラスチン1に対してコラーゲン50)の比率で
一緒に摂取できるように設計されています。
この記事では、シルキスタの特徴や配合成分、
実際の口コミや購入者の声をもとに詳しくご紹介します。
「おいしく続けられる美容サプリを探している」
「肌のハリ不足が気になる」という方は、ぜひご覧ください。
\粉末タイプでおいしく続けられる/
美容サプリ「シルキスタ」
▶ ご購入はこちら(公式オンラインショップ)
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
シルキスタとは?エラスチンとコラーゲンを同時に摂れる美容サプリ
「シルキスタ」は、
エラスチンとコラーゲンがW配合された
粉末タイプの美容サプリメントです。
コラーゲンは肌のハリや潤いを保つ“土台”となる成分で、
エラスチンはそのコラーゲンをつなぎとめて、
肌のしなやかさや弾力を維持する働きがあります。
この2つを理想的な1:50バランス(エラスチン1に対してコラーゲン50)
で摂れるように設計されているのが、シルキスタならではのポイントです。
さらに、以下のような美容成分も配合されています。
●紫菊花(むらさききくばな)エキス末
「えんめい楽(延命楽)」とも呼ばれ、
古くから美容と健康を支えてきた和漢素材。
飲む美容素材としても注目されており、
シルキスタではパッケージにも大きく表示される象徴的な成分です。
●ヒアルロン酸
肌のうるおいを保ち、乾燥によるダメージをケアします。
●セラミド
肌のバリア機能を支える成分として、外的刺激から肌を守ります。
●L-シスチン
体内のターンオーバーをサポートし、美容維持に関わるアミノ酸です。
これらの成分を、爽やかなレモン味の粉末に仕上げており、
水に溶かすだけで美味しく摂取できるのもシルキスタの魅力です。
ヨーグルトに混ぜたり、そのまま飲んでもOKです。
(実はそのまま口に含んで召し上がる方も多くいらっしゃいます!
パウダー状のためむせないようご注意ください。)
実際の口コミは?シルキスタ利用者のリアルな声
シルキスタは、心美寿有夢 楽天市場店などでも
高評価のレビューが多く寄せられています。
「味が美味しい」「肌にハリを感じた」「継続しやすい」などの声が多く、
リピーターも増えています。
ここでは、実際にシルキスタを使用された方の口コミの一部をご紹介します。
●飲み始めて1週間ほどで、お肌の手触りが変わった気がします。
特に朝、洗顔したときに「弾力が戻ってきた?」と感じて嬉しくなりました。
●粉末タイプなので錠剤が苦手な私でも無理なく続けられます。
レモン味がすごく爽やかで、毎朝の習慣にぴったりです。
●エラスチンが入っているサプリって意外と少ないんですよね。
しかもコラーゲンとのバランスが計算されているのがありがたいです。
●「えんめい楽」って初めて知りましたが、
抗糖化素材という点に惹かれて購入しました。
なんとなく体の調子も良くなってきた気がしています。
★抗糖化とは、体内で糖とタンパク質が結びつく「糖化」を
防ぐことで、老化や肌のくすみなどの原因になる現象への
対策として注目されています。
紫菊花(えんめい楽)は、こうした“糖化ケア”を意識する方にも
おすすめの素材です。
また、このようなレビューも寄せられています。
【楽天市場店のレビューより】
こうした実際の声からも、シルキスタが「効果を実感しやすい」
「続けやすい」と感じられていることがわかります。
どんな人におすすめ?シルキスタが合う方の特徴
シルキスタは、美容や年齢肌が気になる多くの方に
選ばれているサプリメントです。
特に以下のような悩みや目的をお持ちの方には、
ぜひ一度試していただきたい商品です。
●肌のハリや弾力の低下を感じている方
加齢とともにエラスチンやコラーゲンの生成量は減っていきます。
シルキスタはその2つを理想的なバランスで補えます。
鏡を見るたび嬉しくなる方が続出です。
●美容ドリンクやサプリが続かない方
錠剤が苦手な方や、毎日習慣化できずに挫折した経験がある方でも、
シルキスタはレモン味で飲みやすく、続けやすさに定評があります。
個包装なので持ち運びにも便利で出張や旅行先でも無理なく続けることができます。
●粉末タイプの美容サプリを探している方
水に溶かすだけで簡単。ヨーグルトに混ぜるなどアレンジも自在なので、
ライフスタイルに合わせやすいのも魅力です。
●「抗糖化が気になる」「体の内側からエイジングケアしたい」
「糖化や肌のくすみが気になる」という方
紫菊花(えんめい楽)は、抗糖化素材として注目されており、
美容と健康を意識する方に支持されています。
●美肌など美容面だけでなく、血管や骨、軟骨など
身体のあらゆる部分に含まれるコラーゲンやエラスチンを
補っておきたい方
こうした悩みやニーズに共感できる方であれば、
シルキスタは“毎日の美容習慣” “毎日の健康習慣”として
無理なく取り入れていただけます。
どれくらいで効果を感じる?実感までの目安
サプリメントは毎日継続することが大切ですが、
やはり気になるのが「どのくらいで効果を感じられるのか」
という点ですよね。
シルキスタは、以下のような期間で変化を実感される方が多いようです。
●1週間ほどでお肌の手触りや朝のハリ感に変化を感じた方
「洗顔時の手応えが違った」「肌がもっちりしてきた」
といった声が多く寄せられています。
●2〜4週間で見た目の変化を感じる方
「化粧ノリがよくなった」「ほうれい線が気にならなくなった」
などの変化を実感する方もいらっしゃいます。
●1ヶ月以上の継続で、日常的な肌の状態に安定感が出てきたという声も
日々のスキンケアだけでは補いきれない内側からの
美容サポートとして、継続による実感が高まります。
実際の効果の感じ方には、体質や生活習慣、年齢などの個人差があります。
しかし多くの方が「1ヶ月以上継続してみる」ことで、変化を感じているようです。
公式サイトで購入するメリットとは?
\今すぐ始めたい方はこちら/
※エラスチン&コラーゲンW配合で、肌のハリとツヤをサポート
▶ 公式サイトで詳しく見る・購入する
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
シルキスタは、全国の店頭では販売していない
通販限定の美容サプリメントです。
その中でも、公式オンラインショップからのご注文が
最も安心でお得に始められます。
特に、毎日の習慣として継続したい方には、
定期お届け便(定期コース)のご利用がおすすめです。
★3箱セットの定期便がもっともお得
1箱あたりの価格が抑えられており、
ご家族でのシェアやストック用としても人気です。
★定期便でも回数の縛りなし!
「まずは試してみたい」「肌に合うか確かめたい」という方も、
気軽に始めていただけます。
★1箱からでも送料無料
1箱だけのご注文でも、沖縄や北海道のお客様でも
定期お届け便の場合は送料がかかりません。
(送料は弊社負担です)
ちょっとの期間、試してみたい方にも安心です。
★お届けペースは毎月お届け・2ヶ月ごとお届け・3ヶ月ごとお届けから選べる
飲む包数や飲む頻度、ご家族でのご利用人数に合わせて、
お届け間隔を柔軟に設定できます。
途中で箱数やお届けサイクルを変更することも可能です。
例)まずは毎月1箱ずつからはじめて、続けようと決めてから3か月ごと3箱ずつに変更もOK
例)1人で毎日2包ずつ飲む方は毎月2箱ずつのお届け!
またはお得な3箱セットを毎月お届けにしておいて
余ってきたタイミングで1、2か月お休みなどもできます。
★スケジュール変更や一時休止も柔軟対応
「少し余っているのでお休みしたい」
「旅行前に早めてほしい」など、
お電話・LINE・メールでご連絡いただければ柔軟に対応いたします。
▼公式オンラインショップ▼
初回から安心して定期便でお得にスタート!
▶ 定期便の詳細を見る・申し込む
https://www.cymbidium.co.jp/teiki/
公式サイトならではの柔軟性・安心感・お得感がそろっているからこそ、
多くのお客様に“続けやすい”と選ばれています。
よくあるご質問(Q&A)
Q. 飲むタイミングは決まっていますか?
A. 特に決まりはありませんが、
習慣化しやすいタイミングでのご利用をおすすめします。
朝のスキンケア後や、夕食後、就寝前などに取り入れる方が多いです。
Q. どれくらい続ければ実感できますか?
A. 個人差はありますが、1週間〜1ヶ月程度で
肌のハリや手触りに変化を感じたという声が多く寄せられています。
継続的なご利用をおすすめします。
Q. 他のサプリと併用しても大丈夫ですか?
A. 基本的には問題ありませんが、アレルギーなど気になる方は
成分表示をご確認いただくことをおすすめします。
不安な場合は医師や薬剤師にご相談ください。
Q. 妊娠中・授乳中でも飲めますか?
A. 原則として食品成分が中心ですが、体調が不安定な時期ですので、
医師へご相談の上ご判断ください。
Q. 子どもでも飲めますか?
A. 健康食品のため年齢制限はありませんが、
成分の内容や必要性から考えると、
大人向けのサプリメントとしてのご利用を推奨しています。
Q. 味はどんな感じですか?
A. 爽やかなレモン味で、甘さも控えめ。
粉末を水に溶かすだけでなく、ヨーグルトなどに混ぜて摂る方も多いです。
錠剤が苦手な方にもおすすめです。
Q. 一度申し込んだら定期コースを解約できないの?
A. 「エラスチン&コラーゲン シルキスタ」の定期便には
回数の縛りがないため、いつでも変更・休止・解約が可能です。
お電話・LINE・メールなどご都合の良い方法でご連絡ください。
気になった方はこちらからどうぞ!
▶ シルキスタ公式サイト
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
また、当社では健康や美容に関する情報発信にあたり、
医学的な見地からアドバイスをいただける体制を整えています。
学術顧問には、「血液サラサラ」の提唱で知られ、
元東京女子医科大学教授・元慶應義塾大学大学院教授の
栗原 毅先生(栗原クリニック東京・日本橋 院長)を迎え、
安心してご利用いただける商品づくりに努めています。
株式会社 心美寿有夢 会社概要はこちら
https://www.cymbidium.co.jp/corporate/
紫外線対策には【エラスチン&コラーゲン シルキスタ】
【エラスチン&コラーゲン シルキスタ】
年齢とともに気になる肌のハリやツヤ。
紫外線が強くなってくるこの季節は、いつも以上に肌の内側からのケアが大切です。
「そろそろ本気でケアを始めたい」
そう感じたら、シルキスタを。
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
美しさを保つために欠かせないコラーゲン。
でも、実はエラスチンと一緒に摂ることで、よりしっかりとした土台がサポートされることをご存知ですか?
シルキスタはコラーゲンとエラスチンを1:50の黄金比率で配合。
バランスよく摂ることで、年齢に負けないしなやかなハリを内側から支えてくれます。
さらに、ヒアルロン酸やセラミド、紫菊花の粉末「えんめい楽」など、美容にうれしい成分もしっかり配合。
毎日のケアが、未来の肌を変えていきます。
私はパウダーをそのまま口に含んで、飲み物と一緒に摂っています。
手軽で続けやすく、外出先でも使いやすいスティックタイプなのも嬉しいポイント。
さらに今なら、LINEでお友だち登録をすると、ポイントとサプリメントのプレゼントも。
もちろんプレゼントはこのシルキスタでもOK♪
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.cymbidium.co.jp/blog/2976/
肌の調子が気になりはじめた今こそ、内側からのケアを始めてみませんか?
詳しくはこちらからどうぞ。
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
#シルキスタ
#シンビサプリ
#インナーケア
#コラーゲン
#エラスチン
#ハリ肌ケア
#エイジングケア
#アンチエイジング
#美容サプリ
#紫外線対策
#肌の土台ケア
#内側からキレイ
#美肌習慣
#年齢肌対策
#ナチュラルケア
#スキンケア習慣
新年度、第一印象で損してない? 「顔が疲れて見える人」の共通習慣とは
=================
【本日のメインテーマ】
新年度、第一印象で損してない?
「顔が疲れて見える人」の共通習慣とは
=================
新年度がスタートし、新しい出会いや
環境の変化が多いこの時期。
ふと鏡を見て
「なんだか疲れて見えるかも…?」と
感じたことはありませんか?
実はその「疲れ顔」、
生活習慣の積み重ねが原因かもしれません。
第一印象を左右する「顔の印象」は、
年齢や性別に関係なく、
気づかないうちに損してしまっていることも。
今日は、見た目に出やすい生活習慣と、
その改善ヒントをお届けします。
■その顔の疲れ、睡眠不足だけじゃない?
→ スマホ・PCの使いすぎ、
目元への負担、浅い呼吸、姿勢の影響など
おすすめ習慣
・夜寝る前1時間はスマホから離れる
・まばたきの回数を意識する(目の乾燥予防に)
・1時間に1回、深呼吸+首・肩まわしを数回
■飲みすぎ・食べすぎは顔に出る!?
→ 塩分・糖分・アルコールとむくみの関係、
肌のくすみなど
おすすめ習慣
・夕食は就寝3時間前までに
・アルコール摂取の翌朝は
白湯や常温の水をしっかり摂る
・むくみ対策に「カリウム」豊富な食材
(バナナ・きゅうりなど)を意識
■姿勢と印象はセットで考える
→ 猫背・首の前傾姿勢は、見た目年齢や
「元気そう」という印象に直結
おすすめ習慣
・壁を背に立ち、頭・肩・お尻・
かかとをつけて姿勢チェック
・スマホを見るときは顔を下げず、
目線を下げる”意識で
・1日1回「大の字で寝て全身を伸ばす」だけでも◎
■今すぐできる!顔の印象をリセットするセルフケア
→ 軽いマッサージ・深呼吸・ぬるま湯洗顔
朝のストレッチなど
おすすめ習慣
・朝、耳たぶを優しく引っぱってマッサージ(血行促進)
・洗顔は熱すぎず冷たすぎない“ぬるま湯”で
・ストレッチは、首・肩・胸を開く動きが効果的
第一印象が大切なこの季節こそ、
自分の見た目の元気さを見直すチャンス。
特別な美容アイテムを使わなくても、
ちょっとした習慣で印象は変わってきます。
今日のヒントが、あなたの春を軽やかに
してくれますように。
=================
【本日のおすすめサプリ】
見た目の元気は“ハリ”が決め手!
内側から支える「シルキスタ」
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista
「なんだか顔が疲れて見える…」
その印象、もしかするとハリ不足が
原因かもしれません。
「シルキスタ」は、年齢とともに減少する
エラスチンとコラーゲンをしっかり補い、
肌の弾力やなめらかさを内側からサポート。
コラーゲンだけでなく、エラスチンと一緒に
摂ることが、効率よく若々しい印象を目指すために
欠かせません。
◎ 肌のハリ・弾力の維持に
◎ 年齢肌のケアに
◎ すっきりとした印象アップに
この春、新しい出会いや第一印象が気になる季節に。
肌の土台から整えて、
すこやかで自信のもてる毎日を。
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista
春こそ血管を若々しく保とう!
=================
【本日のメインテーマ】
春こそ血管を若々しく保とう!
=================
春は血管トラブルが増えやすい季節です。
というのも朝晩の寒暖差が
血管を激しく収縮させたり、
気圧の変化や新生活のストレスが
自律神経を乱し、血圧に影響がでて
血管に負担をかけてしまうからです。
■血管を若々しく保つためのポイント■
① 毎朝のコップ1杯の水
寝ている間にドロドロになった血液を
サラサラにして血管への負担を軽く
② 適度な運動
ウォーキングやストレッチで血流促進
③ ストレス管理
深呼吸や軽い運動でリラックス
④ 食事で血管をケア
血流を良くする食品や
血管をしなやかにする食品を積極的に!
★血液サラサラ食材★
黒酢・梅肉エキス・納豆・緑茶・青魚
玉ねぎ・にんにく・トマト など
※手軽に秘伝梅肉黒酢シリーズでサラサラに
https://www.cymbidium.co.jp/seibun/bainikukurozu
★血管しなやか食材(抗酸化食品・良質なたんぱく質)★
青魚・大豆製品・緑黄色野菜・チーズ
春は気温差やストレスで血管に負担が
かかりやすい季節。
毎日のちょっとした習慣で、血管の健康を
守りましょう!
=================
ポイント制度について
https://www.cymbidium.co.jp/point/
=================
せっかく貯まっていっているポイントを
是非ご利用くださいね。
もちろん定期お届け便でも利用いただけます
=================
【本日のおすすめサプリ】
「エラスチン&コラーゲン シルキスタ」
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista
=================
血管を作っている成分の一つがエラスチン。
またコラーゲンも血管の成分のひとつです。
エラスチンは動脈の中膜に多く存在し
血管のしなやかさを保つためにも必要な成分です。
このようにエラスチンとコラーゲンは
美肌だけでなく、血管の健康にも欠かせない成分。
だから男女問わず習慣にしたい「シルキスタ」
なのです。
新しいページが公開されました!年齢別おすすめサプリで健康サポート✨
こんにちは!
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
今日は皆さまにお知らせがあります!
当社のウェブサイト「シンビサプリ」に
新しいページが加わりました。
その名も
【栗原毅先生監修「年齢別おすすめサプリ」】
「健康は年齢に応じて必要なケアが変わるもの。」
この考えをもとに、それぞれのライフステージで
特におすすめしたい商品をわかりやすくまとめました。
■年齢別に最適な商品を提案
例えば、30代には美とエネルギーをサポートする商品、
50代以降には体調維持や活力をサポートする商品を
ご紹介しています。
■選びやすい!
商品選びに迷ってしまう方も、
年齢別に分けてあるのでとっても簡単に見つかります。
特におすすめの年齢別商品
- 30代~40代向け: 美肌サポートの「シルキスタ」
- 50代~60代向け: 活力アップに「NMN30000+コプリーノ」
- 70代以上向け: 健康寿命を応援する「秘伝梅肉黒酢」「NMN30000+コプリーノ」
皆さまの健康をサポートするお手伝いができれば幸いです。
ぜひ新しいページをご覧になって、健康な毎日をお過ごしください!
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
いつまでも元気に歩こう!膝にも必要なエラスチン&コラーゲン
私は浅く広くいろいろな趣味があるのですが
最近あらためて一番の趣味は「旅行」だと気づきました!
今さらですが!
コロナ禍前の数年間は子供も大学生になり
手がかからなくなったこともあったし
飛行機代なども安かったせいもあるし
福岡からだと近いということもあり
3か月に2回くらいのペースで韓国旅行していました。
今思えばコロナ禍の約3年の間、よく旅行せずに
耐えれたもんだな!って思います。
今年も2024年になってから
たまたま1,2,3,4月とどこにも行かず
平凡な毎日を過ごしていましたが
5月のゴールデンウィークから一気に爆発して
GWは韓国に、下旬には山口県へ日帰りバスツアーに
6月は旅行の予定はないけど
7月は上旬には大阪に、下旬には大分県への日帰りバスツアー、
そして8月はまた韓国に!と旅行の予定ぎっしりです!
そんな私がいつも旅行先で思うのが
「おいしいものをおいしく食べるためにもずっと健康でいよう!」
「足腰強くしていつまでも旅行を楽しめる体でいたい!」
ということ。
私の旅行は朝から晩まで
ぎっしり予定が詰まっていることも多く
たくさん歩きます。
自分で計画しない日帰りバスツアーでさえも
割と階段をのぼったり、上り坂下り坂を突き進んだりと
たくさん歩くことも多く、途中「ふぅー体力の限界!」と
なりそうになることも!
だから
若くて元気なうちじゃないと旅行って楽しめない!
もしくは年を重ねてもしっかり自分の足で歩きまわれる体力がないと!
っていう思いが頭に浮かびます。
だから私にとって旅行は楽しいだけじゃなく
自分の体や健康を見直す機会でもあるんです!
だからたくさん旅行に行くんです!(言い訳?!笑)
神社やパワースポットに行くと
階段が多いし、
韓国に行くと地下鉄の移動も多いので
階段の上り下りも必然と多くなるし、
70歳を過ぎた母も韓国好きだから
一緒に行きたいけど、きっとこんなに歩くのは
無理だろうな…とか考えてしまいます。
実際、前までは旅行に行きたがっていて
何度も一緒に韓国も行ったのに
70歳を過ぎてからは「面倒くさい!」という始末!
体力面だけでなく心理的にも旅行でワクワクしたい気持ちが
なくなってしまうようです。
ひとにもよるとは思いますが。
だから私はいつまでも腰とか膝とか痛くならないように
スムーズに長く歩ける足腰をキープしたいのです。
好奇心や冒険心もいつまでも持っていたいのです。
そのために・・・
①体重をもう少し減らして
足腰に負担をかけないこと!
②日ごろから運動を習慣化して
体力をつけておくこと!
③おいしいものをしっかり食べて
吸収できるよう腸を健康に保つこと!
④腸内環境を整えて免疫力を
アップさせておくこと!
⑤日々、前向きに楽しく生活すること!
⑥いつもアンテナを張り巡らせて
いつまでもやりたいこと、会いたい人、行きたいところを
イメージしておくこと!(紙に書いておくこと、記録しておくこと)
⑦食事で不足しがちな栄養はサプリメントや
ドリンク類も活用すること!
この7つを心がけています。
だから
・約50分歩いて通勤
・毎日のピラティスと月2回のパーソナルトレーニング
・週に2、3回はスロージョギング
をして体力づくりに励んでいますし
サプリメントでは
・疲労回復とスムーズなエネルギー産生のために
コエンザイムQ10(Q10アクシス)
・お肌や骨、軟骨関節のために
エラスチン&コラーゲン(シルキスタ)
ビタミンC(タイムリリーストリプルビタミンC24)
・血液サラサラと腸内環境を整えるために
黒酢のサプリ(秘伝梅肉黒酢ラクリア)
を飲んでいますし
健康を考えてサラダ油をやめて
ほとんどの料理にはオメガ369のバランスの良い
「カメリナオイル」を使うようにしています。
特に足腰を丈夫にいつまでも元気に旅行するために必要なのは
「エラスチン」「コラーゲン」の二つ。
どちらの成分も丈夫な骨の形成や滑らかな関節や軟骨をキープするのに必要です。
骨折などのけがも防止できるし、ひじやひざの曲げ伸ばしのためにも
滑らか成分の「エラスチン」「コラーゲン」が大切なのです。
牛すじ肉や鳥の手羽先など食事でコラーゲンを
とることもできますが毎日食べるのは結構大変なので
サプリに頼るのも一つの手です。
そう、不足したエラスチンやコラーゲンは
サプリメントで補うことができます!
エラスチンやコラーゲンというと
お肌など美容面に目が行くことが多いのですが
実は骨や筋肉、関節、軟骨、血管などなど
体のあらゆる場所に必要な成分なのです。
いつまでも元気に歩いたり、旅行に行くためにも
必要な成分なんです!
膝にも必要なエラスチン&コラーゲン!
「エラスチン&コラーゲン シルキスタ」は
レモン風味でおいしく
飲みやすさと体感の両立を
実現したエラスチン&コラーゲン配合食品です。
「エラスチン&コラーゲン シルキスタ」
エラスチン1に対してコラーゲン50の割合は
状態の良いお肌内でのバランスと同じ!
黄金バランスで配合されています、
▼エラスチン&コラーゲン「シルキスタ」▼
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
エラスチンはお肌だけでなく
例えば膝など関節があるところなど
体のあらゆる弾力性が求められる部分に
必要な成分なので女性だけでなく男性からも
人気の高いエラスチン含有サプリメントです。
エラスチンは体のどこに多い?
エラスチンという成分の名前も
だいぶん一般的に聞かれるようになりましたが
コラーゲンほど有名ではないかも。
そこで改めてエラスチンのことを紹介します。
エラスチンとは?
エラスチンとはたんぱく質の一種。
コラーゲンと共存関係にあります。
コラーゲン自体は伸び縮みせず
強くてかたいのですが
エラスチンは伸び縮みする弾力性のある
しなやかな成分でコラーゲン線維を
束ねて支える役割があります。
靱帯の約80%、動脈の約50%、肺の約20%、真皮の約5%を
エラスチンが占めています。
特にじん帯はほとんどが
コラーゲン(膠原線維)と
エラスチン(弾性線維)で出来ている
密平行線維性結合組織です。
じん帯が伸び縮みするのも
血管がしなやかで血液が通りやすいのも
呼吸で肺が大きくなったり小さくなったりするのも
お肌に弾力やハリがあるのもエラスチンのおかげなのです。
コラーゲンもエラスチンも本当に大事!
お肌だけでなく健康にとっても大事なんです。
心美寿有夢のサプリメント「シルキスタ」には
エラスチンもコラーゲンも入っています。
パウダータイプのおいしいサプリメントで
お水に溶かして飲むのはもちろん、
そのまま直接口に含んでも
おいしく召し上がっていただけます。
その時はむせないように注意して下さいね。
1包ずつ個包装なので
もち運びにも便利です。
若々しいお肌をキープするためにも
また血管のしなやかさ、肺の収縮、
じん帯の伸び縮みのためにも
毎日、続けてみてくださいね。
▼エラスチン&コラーゲン「シルキスタ」▼
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
ヒアルロン酸の働き
ヒアルロン酸は
脳や目、皮膚、心臓、血管
卵巣、精巣、関節など
あらゆる組織にある
ネバネバした成分です。
体全体のヒアルロン酸の約50%が
皮膚に含まれています。
肌の中でも特に真皮と呼ばれる
肌の奥にある組織に多く含まれています。
ヒアルロン酸は保水力に優れているのが特徴で
ヒアルロン酸 1gで約6リットルの水分を
保つことができるといわれています。
この保水力で皮膚に潤いを与え、
乾燥を防いだり、
弾力を維持したりしています。
柱のように肌の組織を支える「コラーゲン」と、
コラーゲン同士をつなぎとめるゴムのような役割の「エラスチン」。
そのすき間を埋めているのがヒアルロン酸です。
お肌の中でしっかりと水分を抱え込み、
クッションのような役割をすることで、
お肌の潤いやハリをキープしています。
そんな美肌のために大切なヒアルロン酸ですが
30代ころをピークに
40代後半ころからどんどん減少していき
70代になるころには若いころの1/5ほどの量に
減ってしまいます。
これが乾燥シワやたるみの原因となってしまいます。
コラーゲンもエラスチンも大事!
そしてヒアルロン酸も大事です。
心美寿有夢のサプリメント「シルキスタ」には
エラスチンもコラーゲンもヒアルロン酸も入っています。
パウダータイプのおいしいサプリメントで
お水に溶かして飲むのはもちろん、
そのまま直接口に含んでも
おいしく召し上がっていただけます。
その時はむせないように注意して下さいね。
1包ずつ個包装なので
もち運びにも便利です。
若々しいお肌をキープするためにも
毎日、続けてみてくださいね。
▼エラスチン&コラーゲン「シルキスタ」▼
紫菊花ってなに?
紫菊花をご存知ですか?
そのまま字の通りですが
紫色の食用の菊の花で
東北地方を中心に昔から食されてきました。
紫菊花を食すと長生きできるという事から
「延命楽(えんめいらく)」とも呼ばれ、
山形県では「もってのほか」、
新潟県では「かきのもと」と呼ばれています。
抗糖化、抗酸化作用による光老化抑制作用や
肌質改善作用も確認されている注目の美容天然素材です。
ここで出てきた「抗糖化」について少しお話しします。
■まずは糖化とは
体の中で余ってしまった糖はタンパク質や脂肪と
結びつくことによって「AGEs(エージーイーズ)」という
悪玉物質を作ってしまいます。
この「AGEs」が作られることを「糖化」といい
この「糖化」は老化を引き起こす原因と考えられています。
よくホットケーキでたとえられますが
ホットケーキの材料である砂糖や小麦粉(糖)と
卵(タンパク質)を混ぜてフライパンで焼くと
茶色く焦げができていきます。
これは糖とタンパク質の化学反応で起こる
「メイラード反応」という現象です。
ホットケーキなら香ばしくておいしいので良いのですが
同じことが体の中で起こるとそれが「糖化」と言われる
現象で「体の焦げ」とも揶揄され、悪玉物質を作り老化を
加速させてしまいます。
だからAGEsが発生しないよう
体に糖分を余らせないこと(糖分を摂りすぎないこと)が
若々しくあるためには必要なのです。
抗糖化とは上記のような糖化を抑える働きのことです。
紫菊花にはこの糖化を抑制する働き
いわゆる抗糖化の働きがあるといわれています。
そんな抗糖化、抗酸化作用による光老化抑制作用や
肌質改善作用も確認されている注目の美容天然素材である
「紫菊花」が配合されているサプリメントが
「エラスチン&コラーゲン シルキスタ」です。
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
パッケージに描かれているのも
紫の菊です。
シルキスタはエラスチンとコラーゲンを
1:50の割合で配合したパウダー状のサプリメントで
お肌のアンチエイジングをサポートします。
これから紫外線が強くなる時期がやってきます。
体の中からも紫外線対策、糖化対策をして
年齢に負けないお肌作りをしていきましょう。
高い美容液やクリームも良いのですが
体の中からきれいを作っていくこともとても大事です。
手軽に続けられるサプリメントを利用するのも
アンチエイジングのコツです。
シルキスタは豚由来のコラーゲンなので
魚臭さなどがなく、とても飲みやすくおいしい味で
ついもう1本飲みたくなるくらいのパウダー状のサプリメントです。
シルキスタ
ビタミンC モニター様からの感想いろいろ
心美寿有夢のビタミンCサプリ
「タイムリリーストリプルビタミンC24」
ちょっと長い名前ですね。
名前の通り3種類のビタミンCを配合し
1日1包で24時間持続するという
画期的なビタミンCです。
「タイムリリーストリプルVC24」1包で
チャージできるビタミンCは1000mg。
レモン約50個分相当のビタミンCを
体内に留まりやすいカタチ(24時間持続)で
手軽に補給できます。
そんなパウダータイプのビタミンCサプリメント
「タイムリリーストリプルビタミンC24」
多くのモニターさんに飲んでいただき
感想をいただきましたので
一部をご紹介します。
レモンの味がいい 30代
レモン系の馴染み深い味わいなので
飲みやすかったです。
ビタミンCは歯の健康にも
一役買ってくれるので、
家族みんなで摂取するのも
アリだと思います。
飲みやすい 40代
粉末が細かくて飲みやすかった。
酸っぱさがビタミンCを摂取してる感じがした。
ビタミンの力偉大なり 50代
簡単に飲めるサプリを探していました。
味も美味しく誰でも手軽に使えます。
取り入れやすい 30代
ビタミンは日頃から意識的に
摂取しているのでこちらも試してみました。
顆粒なのでサプリメントと比べて
飲みにくさはありますが、
即効性はありそうです。
飲みやすい! 20代
粉タイプのサプリメントは
初めて使用しましたが、飲みやすくてよかったです。
ビタミン補給 40代
飲み方がわからなかったので
個包装をそのまま飲みました。
すっぱい味でビタミンCが
摂れた実感があります。
一日一包でいいのは飲み忘れがなく
良さそうです。
24時間持続 40代
これからの季節、紫外線など
気になった人は年齢など問わず
おすすめします。
ビタミンCって感じ 40代
喫煙者なのでビタミンCは
特に気になっていて
サンプルを申し込んでみました。
普段はドラッグストアで売っている
ビタミンCサプリ(カプセルタイプ)を
購入しています。
届いて早速飲んでみましたが、
TheビタミンCという感じで
美味しくて凄く飲みやすかったです。
これからの季節紫外線も気になるので
ビタミンCは積極的に摂取していきたいなと
思っているので、
タイムリリーストリプルは
持続型と言うのが特にいいなと思いました。
飲みやすい 40代
24時間体内にとどまるビタミンC
というものを最近知り
興味があるので試してみました。
こちらは大変飲みやすいです。
粉状なのですが味がレモンの様で
クセなどが少ないと思います!
これなら私は飲み続けられます。
たくさんのお声ありがとうございます。
まだ引き続きお声もいただいているので
またご紹介しますね。
ビタミンCと一緒にとりたいサプリメントも紹介
コラーゲンの生成にはビタミンCが必要です。
一緒にとることでプルプルしっとりお肌へ!!
▼エラスチン&コラーゲン「シルキスタ」▼
エラスチンとコラーゲンを黄金比で配合した
パウダータイプのおいしいコラーゲン。
コラーゲン独特の臭みもなく
おいしいからついもう1包と飲みたくなる味です。
https://www.cymbidium.co.jp/item/silkista.html
エラスチンはお肌だけでなく
体のあらゆる弾力性が求められる部分に
必要な成分なので女性だけでなく男性からも
人気の高いエラスチン含有サプリメントです。